wpid-20160312063059.jpgグランドピアノの分解開始です。古い弦やピンがたまってきたので、そろそろ鉄くずやさんを呼びたいところです。屋根をおろし、パーツを外し、ダンパー、弦の順に外していきました。

wpid-20160312065815.jpg毎度弦を張るときに悩むのが次高音、高音の弦の位置です。悩まなくて済むようにじっくり観察しました。写真や動画も撮って記録OK。いける気がする。


wpid-20160312065802.jpgそしてこれ。響板は塗り替えるつもりでいたのでいいんですけど、何かとおもってた痕跡。屋根を外して初めてわかりましたが、除湿剤を置いていたんですね。こういう弊害も起こるため、除湿剤は販売していません。まずはピアノを演奏することが何よりものお手入れになります。除湿はそのあとでも大丈夫です。


wpid-20160312063046.jpg今日の調律は保育園にて。子供たちはいつも不思議がって「おじさん、何してるの?」と聞くから、「ピアノをきれいにするんだよ」といいます。壊れてると思うようなのですが、そこを説明するのが難しいです。

このピアノ、写真左下にプリントされた製造番号、あと一つでキリ番だったのに、惜しい!
誤解を招くタイトルで失礼しましたm(_ _)m。