wpid-20150223091032.jpg今日はハンマーヘッドとシャンクの交換です。通常取り付ける前に第一整音とミミ取りファイリングを行います。針を刺してみたら、今まではガチガチに堅くてなかなか奥まで刺さらなかったのに今回はサクサクささったので、やりすぎたら怖いと思い、先に取り付けて音を聞いてから整音していくことにしました。写真は第一整音をするつもりでセッティングしたんですけど、作業することなく解体です。

wpid-20150223091045.jpgこちらはバラした古いハンマーヘッドです。真っ黒。

wpid-20150223091117.jpgそして基準をとって取付開始。

wpid-20150223091131.jpg今までの経験上、両サイドから取り付けていくのがスムーズにできるという結論にたどり着きました。最後の一個を取り付けるときに、両サイドがうまくつながるとわかるとほっとします。もちろん、接着だけで完成するわけはなく、微調整・調整・微調整・調整が待っているのです。

wpid-20150223091142.jpgそして取り付け終わりです。膠(にかわ)の状態がよくスムーズに作業ができて今日は二時間半くらい。

wpid-20150223092531.jpgその膠を今日は瓶詰めしました。この粒上の物を水でふやけさせて加熱するとゲル状の接着材になります。膠をウィキペディアで調べると「ゼラチン」って出て来るんですね!接着剤の用法としてはウィキペディアに記載のとおり。画材だったり、シンクロナイズドスイミングの選手が競技時に頭髪を固めるのに使うというのは本当にびっくり!いい勉強になりました。